糸島の穴場的観光スマーホ

福岡の糸島の穴場的な観光地や食べ物、珍しいものなどご紹介します

糸島の牡蠣小屋がやばい

糸島の牡蠣小屋がすごいらしいです まず。何がすごいかと言うと、その規模 糸島の牡蠣小屋は、糸島漁港管轄の店舗は全部で27店舗。

岐志漁港、船越漁港、加布里漁港、福吉漁港の4か所で営業しています。

糸島の牡蠣小屋の特徴


漁師直営のお店

糸島の牡蠣小屋の特徴の一つは、漁師さん直営のお店だということ。
糸島漁協に所属している漁師さんが、自分のところで養殖した牡蠣を提供しているんです。
なので、牡蠣小屋は漁港の敷地内に借りて営業しているわけ。
店舗名は、自分の船の名前が多い。例えば「豊漁丸」とかね。

基本はビニールハウス

牡蠣小屋の店舗は、基本的に仮設店舗。 なので、ビニールハウス形式のところがほとんどです。

中型のビニールハウスから、大きな鉄骨で組み立てる店舗もあり、 昔のような安っぽいビニールハウスの外観は少なくなってきました、

巨大な牡蠣小屋群

船越漁港の牡蠣小屋店舗は、全部8店舗。 それぞれの店舗が200名くらい収容できる大型の店舗なので、 この船越漁港だけでも2000名くらい収容できることになります。

このような牡蠣小屋の群衆地帯は、日本でもこの船越だけでしょう。 岐志漁港には中型店舗が10店舗並んでいます。

メニューが豊富

それから、牡蠣小屋と言っても、焼き牡蠣だけでなく、最近はサブメニューも豊富になってきて、 居酒屋みたいになってきた感じもあります。

海鮮丼や、刺身などの海産物関係はもちろんのこと、 牡蠣ピザとか、牡蠣チャーハン、チーズフォンデュ、パスタ、糸島名物鯛茶漬け、鍋料理、アヒージョなどなどあります。

持ち込み可能

また持ち込みができることもポイントですね。 飲み物やご飯類は持ち込み可能です。持ち込み料金もゼロ。 なので、お酒を飲まれる方は、持参されるといいでしょう。

トッピング

焼き牡蠣に加えるトッピングにも工夫したいところ。 店舗には、ポン酢や醤油が無料で備え付けられているので、それらをかけて食べるのもいいんですが、 トッピングを持参する方も多いです。

とろけるチーズや、マヨネーズ、大根おろしなど。

お好みのものを持参してください。

一部の店舗では肉も焼ける

福吉漁港の一部の店舗では焼き肉も可能です。

肉を焼くときは申請してください。お肉は持参してください。




糸島の穴場的観光

関連記事


糸島の穴場的観光 トップに戻る